元はただの石ころ

「確かなのは過去でも未来でもなく今」とわかっているけれど、そう簡単に割り切れない奴の日常

男でも簡単にできるプリン、マフィン、蒸しパンの作り方について(適当)

ひょんなことから、30歳、彼女なしの男(まだおっさんと認めたくない(笑))が、突如、お菓子作りにハマった。

なんでだろう、と考えたが、やっぱり、一人鍋を作り始めたのが大きい。

 

motoishirei.hatenablog.com

 

それにしても我ながらすごい進歩だ。というのも、僕はこれまで料理をほとんどしてこなかった。一人暮らし歴は6年ほどになるが、その間、料理をしていたのは横浜で暮らしていた際の最初の半年だけ。その後は、ご飯を炊いて、横浜駅地下の惣菜を買って帰るという日々が続いた。

その後、色々あって、ついに、キッチン放棄宣言をした。つまり、ご飯も炊かずに至近のスーパーで弁当やら惣菜を買って帰る日々のことである。

 

気がつけば30歳。このままじゃダメだ。今年からは変えていこうと思い、手っ取り早い鍋を作り始めた。

 

ちなみに最近は、日曜にその週の分の鍋(豚汁とかにする場合もあり)を予め作っておき、ご飯は炊いて小分け容器に入れて冷蔵保存している。ご飯と汁物があればあとはその日の気分によって肉を焼いたりメインを作ればOK。面倒なときは冷凍食品に頼ったりもするが、以前に比べれば格段の進歩である(自画自賛が過ぎるが、誰も認めてくれないので自分で言うしかない)。

 

話が脱線しているので元に戻す。一人鍋をするようになった。野菜が沢山とれるし、あったまるし、おいしいし、気軽にできるので、鍋は素晴らしい。で、その流れから、ふと、プリンを作りたいと思った(甘いもの好きなので)。プリンって思ってるよりも簡単にできるんですよ知ってました?

 

プリンの作り方。

卵と牛乳、砂糖があればできる。耐熱容器にお湯を入れ、その中にプリン液の入った器を入れたものを電子レンジでチンするだけ。

 

クックパッドを見て、何度か作った。ただ、キャラメルソース作るのが非常に難しい(すぐ焦げる)&手間なので飽きてきた。一時期はカラメルタブレットなるものをAmazonでポチろうか迷ったくらいなのだ。

お徳用 プリン用カラメルタブレット 200g

お徳用 プリン用カラメルタブレット 200g

 

 

今度は違うものをと思い立って作ったのがマフィンだった。なぜマフィン?ニュージーランドに留学してた際によくスーパーで88セントのマフィンを買って食べていたからだ。あの味が作りたい!と野望に燃えて何度か作った。

自宅の電子レンジ、実はオーブン機能ありだったことに気づき、歓喜したのは言うまでもない(マフィンはオーブン必須のため)。

 

マフィンの作り方

薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖、卵、バターを混ぜればできる。超適当で申し訳ない。いくらでもクックパッドやらで検索したら出てくるので各自検索してほしい。


ただし、冷めると固くなりやすいのが気になった。あと、意外と重い。一度に5〜6個くらいは作るが、誰も食べてくれないので(悲)、ひたすら毎日自分が消化したとしても5、6日かかる。かと言って、一日2個食べたら、カロリーが気になる。

 

蒸しパンの作り方

もう少し軽いものを!と思い、最近作っているのが蒸しパンである。すごいざっくり言ってしまうと、マフィンの材料とほとんど同じ。ただし、バターをサラダ油に!で、できる。こちらも電子レンジで作成できる(本格的に作りたい方はもちろん蒸し器で。蒸し器が無くても、百均で売っている底上げを使えば鍋でもできる)。

 

フライパン用 蒸し調理プレート19462

フライパン用 蒸し調理プレート19462

 

 

ただし、やっぱり冷めると固いのである。ちくしょー!と思い、半泣きになりながら固くなったマフィンや蒸しパンを1人食べる日々。

 

精神的にキツい(笑。

 

ただ、初回作成時よりはもちろん改善もされてきているので、これが手作りの限界なのかなとも思う。柔らかくふんわり作る方法、ご存じの方は是非教えてほしい。

 

あ、ちなみになんだけれど、お菓子作り全般に言えること。砂糖は驚くほど多く入れるのが普通(レシピ通りに)。多分、お菓子作ったことない人は、レシピ見て、こんなに入れたらやばい!ちょっと少なめにしよ!とか思って少なめにしたりするんだけれど、そうすると美味しくない。すごくおいしくない(経験者は語る)からご注意。